家では・・・ヨーグルトやトーストにはもちろん、紅茶とかお肉にも使ったりしています。
案外ごっそり使うので、すぐになくなっちゃいます。
------------------------------------------------------------------------
旧軽井沢銀座からぶらぶら歩いて軽井沢駅に戻ってきました。
駅前の木々は、ちょこっとだけ紅葉していました。
駅の反対側、すぐ前にはアウトレットがありました。
今まで良い雰囲気でゆったりと過ごした軽井沢・・・一気に雰囲気も変わり・・・

「軽井沢プリンスショッピングプラザ」と言う、なんとも取って付けたような看板が・・・

フードコートのような、ちょこっと食事やお茶ができる所もありましたよ。
とにかくたくさんのお店があり、それほど混んでもいなかったので、ぶらぶらと・・・
アーケードのあるお店の真ん中には大きな池があり、周りは芝生になっているので、とっても開放感がありました。
右手にあるレストランはあの北海道の生キャラメルで有名になった・・・なんとか牧場のレストランのようです。
アウトレットでは特に買うものもなく・・・ブラブラして・・・
長野新幹線と東海道新幹線を乗り継いで、関西まで帰りました。
新幹線の中では、駅で買ったおにぎり「軽井沢こだわの専門店おむすび」を食べながら・・・

ちょっとぴりっとした蕗の佃煮のような物が入っていて、とっても美味しかったです

おみやげに「そばかりんとう」・・・。これだけっ

軽井沢一日ぶらり旅は終わりです。
ラベル:軽井沢