駅を通りかかった時に・・・なんだか行列が出来ていたので、
何
と思いのぞいてみたら・・・。
お餅つきをしていて、みんなにできたてのお餅を振る舞っていましたぁ〜

知らないお子さんをパチり
こんなによぉ〜く伸びているお餅を写真に納めたかったんです
美味しそうでしたが、私達は写真を撮ってそのまま素通り・・・
いつもの西宮ガーデンズに行こう思ったら、駅からガーデンズまでの通路がこんなにきれいにライトアップされていました。
うちの母曰く「安っぽいでしょ・・・
」との事ですが、私はきれいだと思ったけれどなぁ〜。西宮ガーデンズの阪急で見かけた炭火焼き肉たむらの「
お肉が入ったカレーパン」。
でも、結構長い行列が出来ていたので、「並んでまでは・・・

」と思っていたけれど、ある時

列が途切れたので、買ってみました。
外はめちゃカリカリ

中にはもちろんお肉の入ったカレーが入っていました

辛さはそれほどではなく、まぁまぁ美味しかったかなぁ〜。
店員さん曰く、たむらさんが命名したらしいです。
他にも「
お肉の入っていないクリームパン」と言うのもありました・・・

このパンは、デパートを転々と回っているそうなので、どこで買えると言うのはないそうですよ。もしもデパートで見かけたら是非買ってみてください。1個231円(税込)でした。
で、その後は本屋さんへ。
日本に行くと必ず本屋さんで長居をしてしまう私です・・・

普段、あまり本を読まないんだけど、前回の「クヒオ大佐」が面白かったので、ちょっと軽めの本を読んでみようかなぁ〜と何冊が物色しました。
「乙女の日本史」は、日本人として日本の歴史を知らない事が常に恥ずかしい

と思っていたので、ちょっと軽く勉強しようと思って買ったんだけど・・・
このライターは、歴史を熟知しているので、「軽く」書いている風なんだけど、いまいち歴史がよくわからない部分もあって・・・ますます日本史を知りたくなりました。
なぜに「筋肉」

とお思いでしょうが・・・そこはサラッと流してください

でも、この「筋肉」の本、各部位が英語でも表記されているので、すっごく便利です

その他の文庫本は、徐々にプールでのんびりしている時に読みたいと思います。
どなたか読んだ事のある方、感想聞かせてくださいませ。
posted by mahalobunny at 00:00|
Comment(0)
|
2010.01 日本10日間(関西)
|

|