今回は、なんだかんだで忙しく・・・なかなかネット接続もできなかった・・・

あと10日ほどで日本に行きます。
今回は、日本に行ってからそのままハワイに行くので、荷物なども大変

おみやげを買ったり、準備をしたり・・・ぼちぼちですが、進めて行きたいと思っています。
今年は、わりと早めに寒くなっているようですね・・・寒いの苦手だわあ〜

こちら、アメリカ中西部もそろそろ紅葉が始まっています。気温も朝晩は10度ちょっとになる日もあったりして、かなり秋って感じですよ。
まだ数日は去年の日本での旅行記などが続きます。宜しくお願いします

*********************************************************
やっと善光寺の最初のゲートに到着。
そこそこ紅葉もしていて、柿が成っていました。
この門をくぐると・・・
でも・・・まだまだお店がいっぱい並んでいます。
信州あたりでは、おやきが有名みたいですね。行列が出来ていました。
私はおやき苦手なので・・・パス

いろんな物が一度に見られるおみやげやさんもありましたよ。
この筒の中には、お蕎麦が入っているんですって。なんだかとってもモダンですね

こちらもかわいい三角テトラポットのようなお菓子。
シンプルでかわいいカップやジャムなども。
いよいよ善光寺が見えてきました。
ちょっと厳かな気持ちになります

このお寺ではないけれど、昔よくこの煙をたんまりと顔に塗りたくられました・・・美人になるようにと・・・

効果はぜんぜん

もちろん顔だけではなく頭にもお腹にも・・・効果は・・・

七五三のお参りに来ている方もいました。
善光寺を後にして、またまたぶらぶらとウィンドウショッピング〜

ここは、有名な唐辛子やさん(一味??)だそうです。
和のテイストのマカロンがセットで売られていました。食べてみたかったけれど・・・また今度ねって事で。
食べても良し、飾っても良しな唐辛子だそうです

マカロンを諦めて、お土産に一味のキットカットを購入。
随分と歩いたので、ここいらでちょっと一休み

どこも人・人・人でいっぱいでしたが、ここは空いていたので入ってみました。
2階へはエレベーターですい〜。
で、とっても静かでほとんど人はいなかった。
栗あんみつ。めちゃめちゃ甘いっ

栗おしるこ。こちらもめちゃめちゃ甘いっ

なんと、このクールンで作ったようなチーズケーキが一番美味しかったです

これで、長野旅行はおしまい。
とにかく早く終わらせたくて写真をガンガンに載せてしまいました

ホテルのロビーに地元の果物屋さんが出張でお店を開いていたので、宅配でお願いしていたフルーツが後日届きました。
どれもすっごく甘くて美味しかったです。
お店の人曰く、「この姫りんごは美味しくないけれど、かわいいので飾りに入れておきますね」と言ってくださって・・・。
でも、興味本位に食べてみたら・・・すっごく甘い



ラベル:長野