相野陶芸登り窯兵庫陶芸美術館宝塚から福知山線で約25分。
のんびりとした田舎風景を見ながら相野駅まで行きました。
そこからバスで15分ほど。
バスの中からはきれいな紅葉が見え、赤い大きなオブジェが見えたところに兵庫陶芸美術館がありました。
入場料は、大人1000円。
その時によって展示が変わるそうです。
2階にはレストランもあり、まずはそこでランチ。
座ったテーブルの目の前には、ちょっとだけ紅葉した山がどぉ〜んとあり、大きなガラス張りの窓から一望できます。
もうこれだけでここに来てよかったと思えますよ。
ランチメニューはいくつかあり、パスタランチをチョイスしました。
前菜には柿やカモなどを使った前菜5種と、ちょっとしたサラダが付いて来ました。
そしてトースト。
ハニー、明太子、バターから選べます。
パスタはエビのパスタと
鶏の和風パスタをチョイス。
どちらもすごく美味しかったです。
このお店のお皿も全てこのレストランの為に丹波焼をオーダーしたそうです。
どれも素敵でした。
デザートは4種類。
ちょっとづつ違う味があり、とても楽しめました。
飲み物も付いてこの価格はとってもお得です。
![]() 体験ギフト 『カフェチケット TOKYO』結婚祝い 誕生日 クリスマス プレゼント お返し 父親 母親 両親 敬老 友達 体験 カタログギフト【ソウエクスペリエンス】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_メッセ入力】 |
![]() 【ポイント20倍!年末年始フェア1/11まで】【読売新聞11/20夕刊】◇ヨシカワ EAトCO/イイトコ Nulu(塗る)バターナイフ【AS0035】◇【3814043】【メディア】【ラッピングOK】【のし宛書OK】【あす楽】 |
今年も宜しくお願い致します。
バターナイフ、100均のアルミ熱伝導を使っています。
安いけど結構使えますよ。