2014年9月から2015年3月までのハワイ滞在ももう終盤。
また来年まで友達と会えないかあ〜と感慨深い物を感じながら、ゆっくりディナーできる所でおしゃべりしてきました。
カイムキの昔にんにくやがあった所にある「恒 」へ。
ゆっくりできる〜と思っていたら、テーブル席は全部予約でいっぱいなので、カウンター席で。
まずはビールで乾杯〜。お世話になりましたぁ〜。
紙ではない薄い布のおしぼりがあるのがうれしいです。
紙ではない薄い布のおしぼりがあるのがうれしいです。
2周年記感謝祭で、メニューから6種類、半額になっていました。
かなりお安いので、きっと小さいんだよね・・・なんて思っていたら・・・とんでもない!
レギュラーサイズでした。
とりあえず6種類全てオーダーしてみて、その時点でお腹いっぱい!
でも、これだけじゃ悪いと思い、あと2品追加しました。
店内は白を基調にしてすっきりモダンな感じで、カウンターだったけれど、お兄さん達も気さくでのんびりおしゃべりができましたわ。
まぐろのカルパッチョ $11が$5.50
千切りレタスとトマトの上に大きなまぐろのお刺身が乗っていて、まぐろの上にカリカリの揚げたヌードルとアボカドが乗っていました。
近海まぐろだと思います。さっぱりして美味しかった。
サーモンとエビの春巻きサラダ $10が$5
一口で食べるといろんな味がして、柚子風味がよかった。
蓮根まんじゅう $7が$3.50
あんかけの中にはカニ肉も入っていました。蓮根のしゃりしゃり感と片栗のもっちり感が美味しかった。
鮭といくらの釜飯 2-3人前 $12が$6
2人で充分の量の釜飯。出汁がきいていて美味しかった。
和牛にぎり2貫 $8が$4
噛めば噛む程じゅわぁ〜っと牛肉の甘みが出て来て美味しかったです。
コナ産あわびの肝バター焼き $13が$6.50
あわびはそこそこ歯ごたえがあり(硬くはなかったです)、肝バターが結構塩っぱく、なかなかインパクトのある味でした。
追加で米茄子の味噌田楽 $6
大きな米茄子がどぉ〜んと2個。そこに甘辛い味噌がたっぷり。ご飯が欲しくなる一品でした。
シーフードサラダ バジルドレッシング $12
大盛りらーめんかと思う程大きな丼でどぉ〜んって感じ。
魚介が入って、さっぱりしたドレッシングと一緒に。既にお腹いっぱいだったので、あんまり美味しく感じられなかったのが残念。
女2人でほぼ完食って・・・どんだけ食べるんだぁ〜って感じですよね。
でも美味しかった!
その後は、マッカリーショッピングセンターにある「Coffee or Tea」へ移動してまたまたまったり〜。
ってか、ここはいつもアジアの若い子達でいっぱいです。
それもかなり賑やか。
もちろんここでは、お気に入りのシェーブアイス $6
シェーブアイスの上に5品までトッピングを乗せられます。
あずき(あずきの味がしっかりして甘さも調度で美味しかった)、
プリン(家で作るハウスのプリンみたいな味)、
ティゼリー(子供の頃食べた紅茶飴のような味)、
タピオカ(もっちもちで美味しかった)
グリーンティアイスクリーム(普通に美味しかった)
手のひらより大きな位のボウルにいっぱい乗っていて、コスパめちゃいいです。
アメリカ中西部に帰ったら、あずきとかグリーンティとか日本っぽい物ってなかなか食べられないので、お腹いっぱいでもついつい完食です。

![]() 【ステッカー】水に強いので、ガラスのキャニスター・自転車・窓ガラス・トランクなどにお使い... |
![]() 電動かき氷機(かき氷器)Swan「SI-80」ブロック氷専用業務用向け【送料無料(北海道・沖縄・離... |
日本にいると胃は小さくなります。
ハワイに行けばすぐ広がるんですけどね。
デザートもたっぷり、ですね〜、む、胸焼けが…