ハワイの物価は高い!!
これは、ハワイに住んでいる人ならばみんな言っていること。
でも、本当にそうなのかな??
ハワイと日本の物価を比較してみました。
円高の時には為替が違うので、もちろん価格も違って来ます。
でも、一般的にハワイと日本の物価を比較すると、案外安いものもあったり・・・。
特にハワイ産のものやアメリカ産のものは日本に比べるとかなり安いですよね!
アメリカブランドのコーチやケイトスペードなどは、特にアウトレットに行くと日本とは比べられないほど安いです。
先日も日本の人からコーチの長財布、ハワイのアウトレットだといくらくらいなのかな?
と聞かれたので、ちょっと調べてみたら、75ドルくらいでした。
日本では12000円ほどで売られているそうで、ハワイに来て購入するならば、やはりこちらの方が安いです!
ハワイに住んでいると日常的に食材などを購入しなければいけませんが、
たとえばミルク。
ハワイで1ガロン(3.8リットル)は8ドルくらい。
アメリカ本土では4ドルくらい。
日本だと・・・1リットルが200円くらいなので・・・
ハワイと日本は同じくらいの物価??と言うことになりますか?
いつも記事を書いているTrip partnerでその辺のことも書いているので、
よかったら読んでみてください。
(タイトルは校閲者によって変更されています。
掲載後Webサイトの意向変更により
不愉快な広告が表示されることがあるので、ご注意くださいませ。
今現在mahalobunnyはこちらのWebサイトでの情報提供を停止しています。)