ハワイからアメリカ中西部に帰ってきて、
久々にパンを焼きました〜!!
パン生地のふわふわ、もちもちっとした感触、恋しかったわぁ〜!笑。
捏ねないパンが簡単で、いつも捏ねないパンレシピを使っています。
今回は、
と
と
捏ねずにミルクと卵入りのふかふかパン(レシピは
こちら)
の3種類で作りました。
こちらは、気泡入りパンを前の晩に仕込んで、
次の日お昼前に冷蔵庫から取り出した時。
で、冷蔵庫から取り出して2時間ほど室温に放置したら発酵してきた〜。
中西部はまだまだ寒かったので、ちょっと時間がかかりました。
で、気泡パンの半分をフォカッチャにしようと思っていたら・・・
具を乗せたくなって、
気がついたらピザになっていました。笑。
と言うか、フラットブレッド!?
先日購入したエアフライヤーのコンベクションオーブンで8分ほど焼いたら
カリッカリっで美味しいピザに変身!!
すばらしいっ!
超簡単です。残りのもう1枚は具を乗せて冷凍庫へ。
卵とアーモンドミルク入りのふわっふわっパンで、
ちょっと不恰好だけど・・・
- 食パンもどき
- ウィンナーロール
- あんぱん(アーモンドスライス入り)
- チョコレート&いちぢくとアーモンドスライス入り
- いちぢくとアーモンドスライス
ほったらかしパンで
を作りました。
この写真のパンたちは、卵とミルク入りのパン。
どれもふわっふわっで美味しかったです。
しばらくパンを作っていなかったので・・・
今回は、なんとなく感を取り戻すための予習のような感じになった気がします。
分量の失敗や、手順がちょっともたもたしたり・・・。
まだまだ修行が必要ですわ!
今回は、
エアフライヤーのコンベクション機能を使って作ったピザ
がめっちゃヒット!!
他のパンもエアフライヤーで焼けるみたいだけど、
一度にたくさん作るので、やっぱり大きなオーブンの方が便利です。
楽天で購入する際、下記からクリックして頂けると励みになります!
僅かながらですがコミッションに感謝♪
よろしくお願いします♡
こちらは、私が購入したのと同じタイプ。
コンベクションオーブンも付いていて、使いやすいですよ。
少人数の家族ならば、こんな小さいのでも便利かもしれないですよね。
とにかく揚げ物をしなくてすむのがすっごくいいので
エアフライヤー、1家に1台あると便利ですよ!!
posted by mahalobunny at 00:00|
Comment(0)
|
料理
|

|